初めまして!
2025/10/01

初めまして。4月から歯科衛生士として働かせていただいている鈴木です。患者さんとの関わりを通して学ぶことも多く、一人ひとりに寄り添える歯科衛生士になれるよう努力していきます。まだまだ未熟ですが、院長や先輩にサポートしていただきながら日々成長できるように頑張ります!
皆さんは普段歯ブラシ以外の口腔ケア道具を使っていますか?実は歯ブラシだけでは歯と歯の間についた汚れを落とすことは難しいです。
そこで役に立つのが「歯間清掃用具」というものです!歯間清掃用具とはデンタルフロスや歯間ブラシのことをいいます。今回はこの2つについてご紹介します。
・デンタルフロス…糸状の清掃用具です。手巻きタイプとホルダータイプがあります。細い糸で歯と歯の間の汚れを落とします。隙間の狭い前歯などにも効果的です。
・歯間ブラシ…針金の先に毛がついた小さなブラシです。歯と歯の隙間が広いところやブリッジ(橋状の被せ物)に使用します。小さいサイズから大きいサイズまであるので、自分に合ったサイズがわからない場合は歯科衛生士にお尋ねください!
これらの道具を歯ブラシと併用することでむし歯や歯周病のリスクをぐっと下げることができます。
歯ブラシ以外の道具を使うのは大変ですが、健康なお口を守っていくためにも一緒に口腔ケアを頑張りましょう✨